2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のおやつPart2・・・八ッ橋

‘聖護院(しょうごいん)八ッ橋’の祇園祭。こんまくて、かわいらしい。

こーひー野郎

姫路駅前、二階町にある備前焼ギャラリーを併設した喫茶店。店内の雰囲気は、備前焼色。 チーズトーストには、隠し味が。 備前焼を展示販売しているので、お子様はお気をつけ下さいませ。

たまにはバイクネタをば。

KENさんの‘刀1100’。エンジン好調、検切れ絶不調(T_T)。みんな不況が悪いんだ(本人談) 預かりもののバイク。この車種わかる人〜?

おはらい町&おかげ横丁

お参りをすませ、レトロな雰囲気の通りで食べ歩き まずは、ご当地もの。神都麦酒&Sサイダー。神都ビールは、クラシック○ガーのような味だそう。Sサイダーは、蔵に1本だけ残っていた物から再現したそうです。 冷やしキュウリ 今回、一番の衝撃。なんと、…

お伊勢参り

せっかくなので、神宮(伊勢神宮)にお参りしてきました。 伊勢うどんと手こね寿司 まずは、お参り前に腹ごしらえを。伊勢うどんは、結構太めの麺にだしをかけて。だしの色が濃いので、味が濃いのかと思いきや、以外とあっさり。手こね寿司は、酢飯の上に漬…

Cafeくろねこ

ブログ友達(勝手に)のカフェくろねこまで、遠征してしまいましたっ!!!ちなみに、くろねこ所在地は三重県志摩市です。英虞湾(くろねこからすぐの横山展望台より) 地球って丸い!ってか、マングローブみたい! くろねこを尋ねて300キロ。まさかの、まさ…

自家焙煎珈琲 ロッキーの家

兵庫県宍粟市山崎町29号線沿いのロッキーの家。 気分は、山間のロッジ。ここのコーヒーは、おかわりをして、2杯目はミルクをいれて。が、好きです。

昨日の晩御飯・・・タイカレー。

Naoちゃんお手製のタイカレーandもちむぎ&生春巻を御馳走になりました。別名グリーンカレーともいうそうで。にんにく、生姜、などなど(聞いたのに忘れた(-.-;))スパイシーでおいしい!ごちそうさまでした!! モモンガです。いつもと違う気配を感じてか、…

ひまわり畑

兵庫県佐用郡佐用町にて。 車を停めて、民家の間のひまわりを見つつ歩くこと約5分。目の前に現れたのが、写真のひまわり畑。黄色が濃い!でも、これは一部で、この畑の90度両隣もひまわり!そしてお決まり、ひまわりの間でハイ、チーズ。 蜂も働いてまし…

ぴっか ぴか

車検も終わり、磨いてもらいました。顔が写るくらいにピカピカ。

Vegetable Cafeさくら さく

カフェは、カフェでも趣向を変えて。八百屋さんのカフェです。 以前から、あるとは知っていたものの、朧げにしか場所を知らなかったのですが。今日たまたま発見し、店内へ。入ってしまえば、こちらのもの!ちなみに、お店の外と入り口付近には、野菜が並び、…

CB400SS

最近とった写真がないので、季節外れなのですが。一応、たま〜に乗ってるCB400SSです。シート以外は、ノーマル。レッド&クラシカルホワイトのツートンカラーが何気に気に入ってます。同じカラーは、この4年で2台かな?しか見たことがないかも。そ…