2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアン カフェ キッチン くう

黒○邸の主の近頃オープンしたお店です。 くうのカレーは、ダール(ひよこ豆)。今日は、クラッカーに合わせて&生春巻は2種類盛り合わせ カシューナッツ炒め&サモサ(2種類盛り合わせ) つくね(アスパラを串にして)ピーナッツソースをつけて&春雨スープ …

サモワール

ダッチコーヒーという看板に惹かれて、喫茶店へ。 梅しらすピラフ あっさりしてて、夏場によい感じ。 アイスダッチコーヒー 水出しする様子を見れなかったのが残念。 氷カフェ。 この時期になると見かける氷カフェですが、初めて飲みました。 普段ミルクを飲…

ホーム・スイート・ホーム

抹茶ケーキ ミルクレープ ウィンナーコーヒー 母の知り合いのお店です。お店の外装も内装もご主人と手作りされたそうです。

南インド料理専門店/Indus Ray Part4

いつもはナンを注文するのですが、今日はカレーライス。辛〜い、けど顔から汗がでるのとはちょっと違う辛さ。 サフロン(サフラン)のエキス?オイルに浸したもの?入りの紅茶。

いちごジャム

頂き物のいちごジャムで、ジャムトースト。いちごが‘まるまま’入ってます。

手作り食べるラー油&沖縄の油みそ

某倉庫内黒○邸で、みんなで晩御飯です。 モモンガさんお手製の食べるラー油とぷりっぷりのエビ。ラー油は、他の料理にも使えるように、ニンニクは控えめにしてあるかとか。 ラー油にマヨネーズを加えると、口当たりがまろやかに。うまい〜。 沖縄のお土産、油み…

ハプニング

今朝、仕事場の表のドアを開けて掃除をしていたら、、、 ‘ツバメが入って来たっ!!’‘ん〜 どうしよう’しばし直径2メートルくらいの円でクルクル飛び回るのを見守る‘出て行く よね ふんとか しないよね はよ 出て行かんかな ツバメって結構大っきい’‘あっ 出…

今日のおやつ・・・ケーニヒスクローネのケーキ

今日は、食後のデザートにケーキです。

花が咲いてます

上の二つはずっと前から家にあります。 下の二つの鉢植えはこの間、仲間入り。父が世話してるようです。天気がよい日は、母が日当たりのよい場所に移動。

りんごジャム

手作りのりんごジャムを貰ったので、ジャムトーストに。果肉たっぷりでおいしいっ!ジャムを乗せすぎ?食パンがへこんでます。

パン屋さん・・・ニース

クッキーから時計まわりに、カレーパン、餡里(あんぱん)ハイジのしろパン、チョココルネ、明太フランス、あかちゃんのおしり、ハニーフランス。 ハニーフランスは、ハチミツジェリー?がはいってるっ!

こんなのゲット・・・プレート

たまたま立ち寄ったフリーマーケットで、たまたま出店してたプレートをあつかうお店で相方がゲット。 Indian MOTORCYCLESのプレート。見ての通り?けっこうな大きさの金属プレートで、凹凸がつけられてます。 右上は、VESPA。映画‘ローマの休日’でグレゴリー・ペ…

cafe HACIENDA Part3

季節の野菜が使ってあるのかな、玉ねぎにさやえんどう。生玉ねぎが辛くない、他の野菜もなんだか甘〜い。 ボロネーゼ&タコライス パスタの茹で加減が絶妙。ソースからほのかにお味○の香りも。 具だくさんのオムレツ。言う間でもなく、ふわとろです。 ☆cafe …

南インド料理専門店/Indus Ray Part3

チキンサラダ。 ほうれん草のカレーとチキンカレー。チキンカレーは、筍入り。まさに旬。サフランライスが、おこわみたいな食感。もち米かな。 食文化からか、どれもチキンがおいしいです。

与島PA

瀬戸大橋の途中にある与島PAまでプチツーリング。まだ朝9時にもかかわらず、結構な人出でした。 BON BON CAFE GALLERYの、ミックスジュース(パイナップル&バナナ)。 ちょっと飲んでしまったのはご愛敬m(__)m

野里まちなかあるき

‘野里まちなかあるき’ミゼットパレードの出発待ち。 今日のイチ押し、ダブル三輪車。次の何かに興味をひかれた子が、乗り捨てて、、、なんと上手く置いていったの! バーハンドル。 右手アクセル。左手シフト、左足クラッチ。 右はバイク、左はクルマの?い…

食べるラー油 on 玉子かけご飯

玉子かけご飯にラー油で、、、んっ、ビビンバ! ラー油は、気持ち少なめがベスト。かな。