2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

中国茶

姫路駅FESTA地下一階の南極にて。 中国茶セット。くせがなく、飲みやすい。 中国茶は、同じ茶葉に足し湯をして3〜4回飲めるそうです。南極では中国茶を頼むと、茶葉の持ち帰りも出来るようビニールパックもついてきます。 茶葉の購入も可で、20種類ほど…

はまもとコーヒー

今日の珈琲は、姫路みゆき通りのはまもとコーヒー ブレンド390円 酸味があるけど、飲みやすいです。こちらもサイフォン式。オリジナルブレンドの他、なんと季節ごとのブレンドもありました。 月刊カフェマガ6月号にも載ってます。

何やら、ブログの機能の一つに‘日記に☆をつける’というのがあるそうです。 もし、お店の紹介や日記で気に入ったものがあれば、日記タイトル付近の[☆+]をクリックしてみて下さいませ。黄色い☆が表示されます。 よければ、☆で足跡を残してやって下さい。励…

喫茶店 JEAN JEAN

カレー第二弾は、KAZZさんに教えてもらった喫茶店JEAN JEAN(ジアン ジアン)。 写真は、カレー、他にはチキンカレーもあるそうです。辛口なんだけど、後から干し葡萄のような甘味がして、癖になりそうです。 カレーの後のコーヒーが、また美味しい。酸味、…

披露宴

今日は、部活の後輩(新郎、新婦とも)の結婚式!なのでCAFEは、お休みです。久々に、当時の面々が集まって、賑やかで、よい結婚式でした。Tくん、Cさんおめでとう(*^▽^)/。末永くお幸せに!

インド料理 シャンカル

インド料理のシャンカル。 カレー、ナンの種類が豊富でサイドメニューも充実。 初めてだと、ランチをお勧めします(どのくらい頼めばいいのかわからないですしね)。ちなみに、790円のセットなら、サラダ、パーパド(インド風の塩味せんべい)、カレー、ナン…

うどんの平野屋

昔からのうどん屋さん、平野屋。 親子丼セットといなり寿司。 たいてい食べに行くと、うどんと丼のセットを頼みます。この日もうどんのお汁も残さず頂きました。姫路市町田(白鳥小学校の北側)。 火曜定休。11時〜20時(19時30分ラストオーダー)だったと思…

和カフェ Poco a poco

宍粟市山崎町「よい温泉」近くの和カフェ Poco a poco。 広くスペースをとった店内には、テーブル席の他にカウンター席。なんとこたつ席も。 紅茶と手作りのチーズケーキ。紅茶は英国王室御用達のフォートナム&メイソンティーだそう。ストレート、ミルク、…

珈琲 Galo(ガロ)

珈琲 Galoの外観。 真っ黒な外観とは打って変わり、店内は照明をおとしてアンティークな雰囲気。列車の車内を板張りにしたスペースが素敵。 完全には仕切ってないけれど、プライベートな空間を大切にしてある感じ。 珈琲とレアチーズケーキ。珈琲は、苦味が…

イタリア食堂 ラ・ボナ・フォルケッタ

イタリア食堂La Buona Forchetta わかりやすく、日本語でいきます(横文字が覚えられなかったからなんだけど) 前菜の3種盛(イタリアのオムレツ、じゃがいものグラタン→じゃがいもがミルフィーユみたいな層に、ピスタチオ入りのハム)どれ…

カフェ わん・すてっぷ

オープンして2ヶ月のカフェ、わん・すてっぷ。見ての通り、お洒落な店内。 コーヒーは、サイフォンで。ランチも手作りに、こだわってるそうです。ランチの時間帯は、気にせずどうぞだそうです。バイク好きな方もどうぞ。水曜定休、姫路競馬場西側の道路沿い(…

黒糖焼酎

奄美にて、Wada'sのお隣りさんにいただいた黒糖焼酎。味は濃く、玉子ボーロを口の中で溶かしたような甘さだそうです。甘い香りがしてます。

鶏卵饅頭

山陽百貨店 地階の鶏卵饅頭。優しい甘さと、包みの香りがたまらない!

今日のおやつは...ラスク

今日のおやつは、ガトーラスク グーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレート(原田・ガトーフェスタハラダ・群馬県)。 わざわざ、お取り寄せしたものを頂きました。ガトーラスクの片面にホワイトチョコレートがコーティングしてあるのがわかりますか?ラスクの凸…

いつものBON!

いつものBONに、奄美のお土産を持って行きつつ、夕御飯。ごろごろ野菜の甘辛。相変わらず、おいしいです。 ストロベリー・ソーダと頂き物 今日のテーマは、CA?夢の中では、フライトしてる?おまけ そう言えば、桜島は灰が舞ってました。

ハワイアンカフェOluOlu

久しぶりのカフェ発掘! ハワイアンカフェ OluOlu&ハワイアンキルト。 ハワイアンミュージックが流れる店内は、ゆっくり、まったり。なかなか、隠れ家的。 今回は、フードメニューは頼まなかったものの、ロコモコを始め、わりと充実してました。ランチも1100〜1200円で3種類…

フレーバーティー

雑貨屋さんで、冷やしたフレーバーティーをいただきました。キャラメル&オレンジだそうです。キャラメルは、甘〜いイメージがあったのですが、冷やしたらそうでもない。キャラメルの風味が、しっかりするのに、すっきりとしてる。(なんだか言ってることが…

姫路へ

☆鹿児島到着(8時40分) 桜島

奄美観光日記☆2日目

☆管鈍で散歩 影に入ると涼しいものの、長袖で歩くと暑いくらいです。 自称Wada'sプライベートビーチ パパイヤ ☆ライダー 和田喜魚 奄美在住。 ☆一番の目的、密着取材開始! 出勤 その正体は。。。 何だか絵になるから撮ってみました。 ☆一旦別れて、とあるビ…

奄美観光日記☆1日目

☆AM5時 奄美上陸。聞こえてくるのは鳥の声?蛙の声?南国風。 ☆日の出 朝6時頃 ☆一屯バス停にて 風がなく、朝靄が淀んでます。鳥の声が南国。 ☆あやまる岬(6時30分) 奄美十景のひとつ。360度の展望。名称の由来は、岬の地形が‘あや織りの毬’に似…

鹿児島到着

鹿児島中央駅前に到着! 鹿児島の朝は早い。まだ8時半なのに、映画館が開いている!☆鹿児島港付近 少し噴煙をあげる桜島。若干灰が舞ってます。 ☆PM6時 ようやく、奄美に向けてフェリー出発!

出発

奄美に向け出発!ただ今、広島県の本郷で日付が変わりました。

今日は、明日からの準備のため、ブログはお休みです。