奄美観光日記☆2日目

☆管鈍で散歩

影に入ると涼しいものの、長袖で歩くと暑いくらいです。

自称Wada'sプライベートビーチ

パパイヤ


☆ライダー

和田喜魚 奄美在住。


☆一番の目的、密着取材開始!

出勤 その正体は。。。

何だか絵になるから撮ってみました。


☆一旦別れて、とあるビーチへ。

写真では、表しきれない、何色もの青のグラデーション。光の加減でも色合いがかわり、ものすごく綺麗です。

澄んだ水はゼリーのよう。


☆途中で出会った家族と

同じく車で、久留米から来られてました。チワワたちもご挨拶してくれました。写真上手く撮れてました?


☆大和村戸円にて再び合流
ワゴンの正体は、カレーの移動屋台チャックワゴン。マスターとママさんは、以前、兵庫県朝来市で、CountryHutというアメリカン・カフェをされていた時からの知り合いです。そして、今回が2回目の奄美上陸。前回は、引越しの手伝い。では、チャックワゴンの紹介を。

看板。カレーののぼりも挙がってます。

ワゴン内も、カントリー風。旧CountryHutをご存知の皆様、あのままのイメージです。

カレー500円。辛口と甘口。カレーが美味しいと、口コミで聞いてこられた方や、ご飯が売り切れたため、カレー(ルー)だけを買って帰る方も。久々の味を堪能。

裏メニュー
イタリアンローストコーヒー300円。カウボーイコーヒー200円。これまた、久々の香りと味。

営業場所
○月曜 宇検村芦検
●火曜 休み
○水曜 瀬戸内町西古見
○木曜・金曜 瀬戸内町役場近く
○土曜 宇検村湯湾
○日曜 奄美市名瀬市)朝日町

見かけたら是非、立ち寄ってみて下さい。

そしてちゃっかり、落書き(ちゃんと許可はもらって。)

昨日の太平洋側は、白い砂浜がとても綺麗、今日の東シナ海側はダイナミック。水平線がとても綺麗。戸円の日の入りは、海が真っ赤に染まるらしい。いつか、見てみたい。

たつのおとしご。

ビーチボーイズ。このあと少年たちは、海に潜ってました。結構波があるように見えたけど、彼らには普通なんですね。

エルダリー・ビーチボーイズマイク真木じゃないです。

お土産をもらいました。ろくにお礼も言えなくて。この場を借りて、ありがとうございます。マイク真木をよろしく。


☆群倉


☆名瀬港にて

見送ってもらうつもりが、見送ることになりました。お世話になりました、ありがとうございました。


☆9時20分離島